High-Definition Multimedia Interface(HDMI™)は、コンシューマー・エレクトロニクス・デバイス間で音声/ビデオデータを伝送するためのインタフェースです。2001年の発表以降、コンシューマー分野でアナログインタフェースの後継としての地位を確立しています。それ以降、HDMI™ LLCとHDMI™ Forumは、継続的に仕様を改良して、市場の新しい要求への対応と高解像度化を実現しています。
HDMIテクノロジー


HDMI™の利点:
- 30億台以上のデバイスがサポートしている最も一般的なA/Vインタフェース
- 最大4k解像度の非圧縮ビデオ
- 8チャネルの非圧縮PCMまたは圧縮オーディオ
- 伝送されるメディアコンテンツの著作権保護のためのHDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)
- 接続されたデバイス間の制御のためのCEC(Consumer Electronics Control)
- 接続されたデバイス間でIP接続をトンネルするイーサネットチャネル(HEC)
- 追加のS/PDIFオーディオ配線を不要にするARC(Audio Return Channel)
- DVIおよびHDMI™の旧バージョンとの下位互換性